2月最後の週の始まりですね。先ずは晴れてくれたのでいつものコースに鳥撮へ。遊歩道の正面、右手が大山、左手が丹沢ですが頂部分には雪が積もっております。
寒く雨の日が続いたので雪化粧が進んだようです。
金目川の東側遊歩道を歩いているとAさんが北側から歩いて来られます。Aさんにお会いするのも久しぶりです。Aさんと少々雑談をしていると私の後ろを歩かれていた男性がAさんのお知り合いでした。土屋にある「びわ青少年の家」のヤドリギにレンジャクが来ているとAさんおの知り合いから情報を頂きます。そこまでレンジャクが来ていると山下サイクリング橋近くにもいずれやってっ来るのでは!とAさんが仰います。
レンジャクは未だ会った事のない野鳥です。私の散歩コースにまで来てくれたら嬉しい限りです。Aさんとお別れし、平塚大橋先の鈴川エリアで野鳥を探します。
かろうじてお休み中のヨシガモを確認します。200m少々の鈴川エリア、平塚橋近くでは、この場所をテリトリーにしているジョビオ君が姿を見せてくれます。
私の周辺を動き回りますが逃げることがありません。動画を撮ろうとしたのですが、バッテリー切れ😢😢。予備のバッテリーに交換して再挑戦!
しかし、今度は直ぐに逃げられてしまう始末💦💦。ただ、動画を見ると飛び出す瞬間が映っていました!(^^)! と言う事で、動画から切り出してみました。
ジョビオ君に遊んでもらったので山下サイクリング橋へ行こうとしたのですが、今度はカワセミが鈴川へダイブしては採餌を繰り返します。しかし、逆光で顔が暗かったり、枝被りそして距離もあるので撮った写真はボツばかり😢。
と言う事で、山下サイクリング橋へ移動します!
途中でモズ吉君。直ぐに逃げられてしまいました💦💦。カメラのレンズが怖かったのでしょうかねぇ。
山下サイクリング橋に到着すると2月20日に初めてお会いしたY田さんが、カワセミの写真を撮ろうとカメラを構えていらっしゃいます。「今日は三脚無しでの撮影ですか?」と伺いますと「歯医者の帰りなんですよ」と仰います。カメラ一式を携えて歯医者さんに行ってその帰りにカワセミ狙いとは!!気合が入っていますね(笑)。
撮影の邪魔をしてはいけないと思い、堤の南端まで歩くとHさん、Nさん、Tさんのお三方がいらっしゃいます。
Hさん、Nさんは一昨日の土曜日に1週間以上見ていなかったカワアイサとまたも遭遇されたとか!そしてHさんは今朝も平塚大橋近くでカワアイサをご覧になられてそうです。「私もさっき平塚大橋を通ったんですよ」と申し上げましたが「もう少し早く来ないと・・・」と言われてみれば、その通り!!返す言葉はありません(笑)。先ほど、Aさんとそのお友達との雑談で伺ったレンジャクの情報をお伝えすると、Hさん「遠いけど様子を見に行ってこようかなぁ」と仰います。
皆さんとの話は尽きないのですが、そろそろ10時。私もそうなのですが、皆さんそろそろ帰る時間。堤を山下サイクリング橋へ戻りながら、今朝は河内川でも元気なジョビオ君の写真を撮影します。
山下サイクリング橋近くではY田さんが頑張ってカワセミの写真を撮られています。
Y田さん、話好きな方で私もついつい話し込んでしまいます。CP2024に行かれたようで、カワセミの写真撮影のコツを教えてもらったそうです。ならばと思い、照準器の話をさせて頂くとご存知ないようなので、私の聞きかじりの知識ですが教えて差し上げてからその場を撤収することと致しました(^^♪
Liferとなる野鳥には出会えずとも、優しい鳥見仲間の皆さん、いつもの野鳥達に会えた事に感謝ですネ(^_-)-☆