還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮日記 やっとキジの親子に会うことが出来ました!@馬入ふれあい公園

 一昨日に引き続き、今朝も馬入ふれあい公園へ車で向かいます。大潮の干潮が9時半頃なので干潟に集まる野鳥にも期待できるのでは。8時40分に公園の駐車場に到着。早速、小径から干潟に降りると2羽のササゴイ。生憎、すでに釣り人が潮位の下がった相模川で釣りをしており、ササゴイは逃げてしまうのかと思いましたが、ササゴイはお腹が空いているのか採餌に夢中。

 さあ、これからどうするか?無論、キジの親子を探すでしょう(笑)。

 とは言え、目につく野鳥の写真は撮りますよ~!冠羽を立てているヒバリ、お食事中のガビチョウ。

 そして、またもガビチョウなのか?赤っぽい鳥が枝に留まっては移動を繰り返します。そして良い感じで枝の上に留まってくれます。個人的にはこの時期にホオジロに会った記憶が無いのですが、赤っぽい野鳥の正体はメスのホオジロでした。

 そして、久しぶりにキジのオスを見つけましたがメスは一緒におりません😢😢。風車近くにキジたちの巣があるようなのでこの辺でメスのキジとヒナ達に出会る可能性は高いのですが・・・・。

 実は、一昨日もお会いしたのですが、去年総合公園のバードウォールでお話しさせて頂いた以来、たまにお会いする女性のバーダーさんがいらっしゃいます。今朝も何も野鳥はいないと仰います。

 その方とはお別れしまして、風車近くをうろついていると、チョウゲンボウホバリングをしたかと思うと近くの木の上に留まります!シャッターチャンスと思ったのですが、花の手入れをされている男性の方と、「水辺の楽校」を運営されていらっしゃる臼井さんと言う方から、「そこの茂みにキジの親子がいますよ」と教えて下さいます。「ヒナは6羽いるのでは」と更に教えて下さいます。

 しかし、メスのキジはとても用心深く、ましてやヒナを連れているので直ぐに草むらから出て来てくれるのか?

 すると花の手入れをされていらした男性が、「キジが出て来た」と仰います。

 日陰の中でキジを探すには目がまだその暗さになれず・・・・。

 しかし、その後はヒナを連れた母親のキジと一緒にヒナ達が歩き始めます。6羽全てを確認は出来ませんでしたが4羽は確認出来ました。

 どんどん遠ざかって行くキジの親子にカメラを向けながら夢中でシャッターを切りました。キジのヒナは草に被ってしまう事が多く、ピントがイマイチでしたがそれはいつもの事なのでお許しくださいねぇ~m(__)m。

 と言う事で、久しぶりに満足の行く鳥撮となりました(^^♪