還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 ハシビロガモとの再会は出来ませんでしたが、沢山の野鳥と出会えた朝です

 今朝も飽きずに金目川周辺での鳥撮散歩(^^♪ 平塚大橋手前、珍しくNさんがいらっしゃいます。お話を聞くと結構長い時間、この場所にいらっしゃるとの事。アカガシラサギの目撃例、この辺りが多いようでNさんもアカガシラサギに会えることを期待して来られたようです。

 Nさんと野鳥談義を交わしていると金目川の干潟にイソシギカワラヒワがやって来ます。写真を撮ったり、雑談したりしているとHさんの登場です(^^)/

 Hさんはこの場所で2度アカガシラサギを見られたそうですが、今朝はぐるりと他の場所を周ってから来られたとの事。Hさんが何か鳥がいるよと指をさされます。

 これまた、この場所のレギュラーメンバーイカルチドリ。Hさんは用事があるようでそろそろ帰ろうかと言われたところに、カワセミがやって来ます。

 カワセミが留まった枝は、木原さんが川べりに立てた4本の枝の内の1本。暫く留まってくれた後に、隣に立てた枝にもまた留まってくれます。黄色い花をあしらった枝なのですが、私がカメラを構えたら飛んで行ってしまいました。Nさんはシャッターチャンスに恵まれ、無事撮影!

 と言う事で、私も皆さんにお別れを告げ、昨日のハシビロガモを見たオシドリポイントへ。

 カルガモすらいないこの場所、アオジの地鳴きが聞こえますが探してもその姿を見つけられません。川を今一度よく見てみると、カイツブリが1羽。採餌をするために川に潜ってはまた浮かび上がるを繰り返していましたが、その後は丸まって写真のような姿で川の中をプカプカ浮いておりました。

 と言う事で最後は山下サイクリング橋。

 山下サイクリング橋に到着するとまたもカワセミ。目の前数メートルの枝に留まってくれます。そして眼下の河内川を見るとカルガモの群れの中にマガモを発見。

 堤から、写真を撮りますとメスも発見。しかし、メスの写真はピンボケばかり💦。そして今朝の鳥撮はまだ続きます。残念ながら高鳴きするモズの写真は撮り損ねましたが、木のてっぺんでは地鳴きするジョビ子ちゃん。

 そして撤収直前に数羽のオナガがやって来るではないですか!

 オナガの写真は頭が黒いので目の輝きであるキャッチライトをなかなか写せず苦労します。今朝も全身を撮るとキャッチライトはほぼ撮ることが出来ませんでした。

 とは言え、いつものように1時間40分程の鳥撮散歩ではありましたが8種類(カワラヒワの写真は微妙ですが(笑))の野鳥の写真を撮れたのはかなりの鳥果だったと思います。