還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 ジョウビタキが戻ってきました!

 平塚大橋界隈では雄々しく角を伸ばしたオス鹿が3日連続、金目川の中州より姿を現したことで盛り上がっているようです(^^)/

 オス鹿との出会いも今朝の散歩のお楽しみの一つですが、先ずはオシドリが居ると聞いた場所を対岸から2,000mmズームで覗いてみます。するとジョビオ君が岩の上に留まるではありませんか!50m以上の距離があるのでこれが限界ですが、今季初見です。

 高麗大橋の先はコジュケイを見かけた場所。しかし、コジュケイの姿は見られず。金目川東側の遊歩道、東側は住宅が並んでいるのですがスズメを鳴きながら追い立てている鳥が。

 人家のフェンスに留まっているジョビ子ちゃんを撮影するのは少々、憚られますが💦💦パチリ。これからはジョウビタキと頻繁に会える季節が始まったようです!

 鳥見を趣味として3年目。野鳥の顔ぶれが変わることで季節の変化を感じられます。

 対岸の山下サイクリング橋近くの堤上から手を振って下さる方が。Hさんです!こちらも手を振り返して先を進みます。白いお腹が目立つイソシギを発見。Hさんのところへ早く行きたいと言う思いもありますが、目前に野鳥が現れれば鳥撮せざるを得ません(笑)。

 さあ、そろそろオスの鹿が現れそうな平塚大橋の手前に来ますと、折り畳みの椅子の上に座っていらっしゃる木原さんがいらっしゃいます。早速ご挨拶をしてオス鹿の話をさせて頂きますと今朝の6時半過ぎに2頭の鹿を携えて現れたと仰います。カメラマンも3名で撮影をしていたそうです。

 木原さんとお別れし、平塚大橋を西側へ渡っていると金目川にシギチっぽい野鳥の姿を発見。

 またまた、イソシギでした(^^)/ と言う事で、山下サイクリング橋へ急ぎます。山下サイクリング橋に到着しますとHさんとNさんがおられました。やはり鹿の話題。この周辺に鳥見に来られる多くの方が見られていますし、Hさんも間近でオス鹿を見られたとの事です。

 一昨日もそうだったのですが、カワラヒワ金目川の干潟にやって来ます。途中、ハクセキレイとバトルをしていましたが、1羽のハクセキレイでは勝てるわけもなく(笑)、追い払われておりました。

 Hさん、Nさんとは一昨日同様、地元北部の田んぼエリアでのムナグロやケリの話を聞かせて頂きます。Nさんがケリを見られた場所を持参された地図で教えて下さいます。その場所はKさんが一緒に自転車で走りながら教えて下さった場所と一緒でした。

 ケリやムナグロ、会えれば初見、初撮になるのですが・・・・。Hさんからは、今度行けば流石に会えるのではと言っていただくのですが。3連敗の苦い経験そして車道の脇の歩道を自転車で走り続ける事のつまらなさ、そんな思いが交錯し、再度行く気はなかなか起こりません。

 10時近くとなりお二人は帰ることに。私は、堤の南側に向かって野鳥を探します。河内川の中ほど、結構な頻度でカワセミが留まる鉄の杭の上を見ると、カワセミがじっとしています。

 カワセミを撮影したその先にはキセキレイ!しかし、カメラのバッテリーが切れてしまいます。背負っているランニングバッグから替えのバッテリーを取り出し、バッテリーを交換して河内川を見るとキセキレイは飛んで行くところ。あまり鳥撮、欲張ってはいけませんよね。と言う事で、私も撤収。