還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮日記 久しぶりに猛禽類は見たものの@馬入ふれあい公園

 潮見カレンダーを見ると干潮が9時半頃。となると、久しぶりに馬入ふれあい公園へ行って見よう。駐車場には9時少し前に到着。

 展望台から相模川を見ると、たいして干潟が現れていません。干潮と言っても潮位が高いようです。そして釣り人が複数人。これでは干潟に野鳥は来てくれそうもありません。

 モズが干潟にやって来たところで、「こまたん」のSさん登場!展望台の上で、しばし野鳥談義。と言うよりもSさんからは野鳥の習性やどんな野鳥が来ているかなどいつも教えを乞うております。シマアジを見られたとか、アリスイを風車の近くで見られたとか!また今季初見のカイツブリもご覧になられたとか!馬入ふれあい公園、侮れない野鳥の飛来地ですね。また、ヒヨドリハクセキレイも元は渡り鳥だったと興味深い話も聞かせて頂きました。Sさんは2時間ほど馬入ふれあい公園に滞在される予定との事なので、お別れをしまして私はオギ原の方へ行く事に。

 証拠写真にもなりませんが、猛禽類と思われる野鳥が何かを捕獲したまま飛んで来ます。目視した限りではトビに似た顔つきの猛禽類。写真でもかろうじて分かるかもしれませんが、尾羽の形がトビのバチ形とは違います。そして翼指の数も5本。恐らく、ノスリでしょう。以前もこの場所でノスリが何かを捕まえている所に遭遇しております。

 シルエットとしてしか分からないのですが、捕獲した動物が魚のような?小鳥のような??そんなところにSさんがやって来られます。「何か居ましたか?」とお聞きになるので猛禽類と思われる野鳥が居たことをお伝えします。チュウヒの可能性はたぶんないだろうとの事で、目視した顔はミサゴではないと思いますので、ここではノスリと識別する事といたします💦💦。(以下の記事が間近で見たノスリを紹介しています)

miyabi1958.hatenablog.com

 と言う事で、1時間ほど公園の中を歩き回り撤収することと致しました。

 コスモス畑はキバナコスモスがほぼ枯れてしまいましたが、意外にもピンク色のコスモスが未だ咲いております。ノビタキはすでに居ないようですが、コスモスに留まるモズ、コス・モズの写真は運が良ければ取れるかもしれませんね(笑)。

 昨日は異常な距離を表示したGPS時計でしたが、今朝はきちんと計測してくれました。