還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 鳥見に行けばそこに仲間がいる!(^^)!

 山下サイクリング橋へ間近、合歓の木の花もかなり咲いております!今朝は8時50分に家を出たのでいつもより遅い鳥撮散歩です。金目川、東側の遊歩道を一昨日見たオシドリは居るのか?探しながら平塚大橋まで。そうそう都合よく姿を現してはくれません。(当たり前ですが💦)

 山下サイクリング橋に到着すると、何とHさんにNさん、そしてもう一方初めましての男性で話が盛り上がっていらっしゃる。私は皆さんにご挨拶をして、懲りずに一昨日、オシドリを目撃した場所から再度金目川の干潟を眺めます。鳥の影は見られず、皆さんの雑談の輪に加わらさせた頂きます。思えば、こうして鳥見に出かければ鳥見仲間と鳥談義をしている日々。大半の鳥見仲間が人生の先輩です。でも、皆さん年が上だとか下だとか関係なく付き合ってくださいます。

 今朝の鳥談義はHさんのサンコウチョウのお話や、私が一昨日見たオシドリの話やら・・・。アマサギ見たいよね!などなど。カルガモの親子情報も、河内川周辺のみならず、もう少し北側には10羽を超えるヒナを連れて泳いでいるカルガモ親子もいるようで、Hさん、初めましての男性の方からカメラに保存してある写真を見せて頂きました。また、私が5日前に照ヶ崎海岸で色々とお話をさせて頂いた方からの情報で総合公園にツミが来ている話をさせて頂きますと、初めましての男性の方、色々と野鳥情報にお詳しいようで、総合公園のあの辺、この辺の木の上でツミを見られますよと教えてくださいます。お三方は、そこそこ話し込まれていたようで、そろそろ帰りましょうと言う事で皆さんとはお別れします。

 堤の南端まで河内川を見ながら歩きますが野鳥の姿は見られません。金目川を見ますとコサギが熱心に採餌をしています。久しぶりにコサギの写真でも撮るか!と言う事で写真を撮り始めます。

 撮影中は小魚を捕ったように見えましたが、連写のお陰でハゼでしょうか採餌している所を写真に収められました!(^^)!

 今朝の鳥高(撮り高)はこんなものかと思いながら河内川を見ますと、グループBと思われるカルガモ親子がやって来てくれました。

 現在グループAはヒナが8羽、グループBはヒナが5羽そしてグループCはヒナが4羽なのですが、グループBのヒナ達はしばらく会わないうちに随分と大きくなりました。顔の色も「鈴モナカ」のような黄色い色が取れてしまい成長と変わらない色見です。

 これなら、もうカラスに襲われることもないのではないでしょうか。他のグループのヒナ達も無事に育っていてくれるとよいのですが。