還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 ウグイスは裏切らない

 今週は火曜日が母の8週間に一度の糖尿病の通院付き添い。そして昨日は去年の健康診断でM蛋白の存在が認められ精密検査をしたのですが、異常は認められないが半年に一度の経過観察をする事となり、1年目の経過観察で血液内科へ。母の糖尿病もヘモグロビンa1cの値は6.8%と良好。私の経過観察も血液検査の結果は特に異常は見られないと言う事でした。(また半年後の検査は行うのですが)

 と言う事で、このところ鳥見が出来ずややフラストレーションがたまっている感じです。久しぶりに朝から良い天気。暑いくらいの季節になってきました。

 カルガモ親子の安否確認、山下サイクリング橋へ。しかし、堤から見る河内川、アオサギくらいしかいません。お隣の金目川と山下サイクリング橋の下を流れる河内川近辺には鳥見仲間の情報を加味するとグループA(ヒナが9羽の親子),B(ヒナが5羽の親子),C(ヒナが4羽の親子)と勝手にグルーピングしましたが、3つのグループのカルガモ親子がいます。前回来た時にはグループBを私は確認。早朝に来られた鳥見仲間はグループAとBを確認していました。

 久しぶりに天気の良い朝なのに野鳥には出会えず、止むなく撤収。自転車を停めた高麗大橋近く、この辺がテリトリーなのか頻繁にウグイスの鳴き声を聞いておりましたが、最後の最後に鳥神様が微笑んでくれました。

 鳴き声のする方に目をやると、すぐにウグイスの姿を捉えることが出来ました。取りあえず、カメラを構え数枚の写真を撮りますが光の加減が悪く、枝被り。少しずつ場所を移動。

 今シーズンはウグイスに出会う頻度が高いように感じます。本格的に鳥撮を始めてもうすぐ2年なので比較できるほどの経験値は無いですし、鳥見に行く場所の偏りもあるので何ら定量性はないのですが・・・・。違う感じがします(笑)。個人の感想ってやつですね💦💦。

 気前の良いウグイスでしたので、谷渡りを含めて何度も鳴いてくれました。連写モードでいつものように撮影したので100枚以上も写真を撮っておりました。

 自転車とウォーキングでの移動でしたが良い汗をかけました!