還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮日記 午後の部@馬入ふれあい公園

 今朝のアオバト日記をすでに書いたのですが、午後1時過ぎが中潮で干潮。午前中の鳥撮が軽かったので午後も鳥撮で馬入ふれあい公園へ(笑)。

 中潮の干潮とあり、相模川には大きな干潟が現れています。しかし、シギチのの姿が見えません。遠くでキジの鳴き声がします。展望台へは間隔をあけて何度か相模川を観察すると野鳥に出会える可能性が高まるので一旦その場を離れます。

 キジとはその後出会えたのですが、草むらに逃げられてしまい、これまた仕切り直しの意味も込めてオギ原で他の野鳥を探します。しかし、なかなか他の鳥にも出会えません。するとまたもキジの鳴き声。今度はキジに恐怖心を与えない距離で間合いを取ります(笑)。一定の距離を空けてキジを見ていると羽を立ててお腹を丸くしています。

 母衣打ち(ホロウチ)でもしてくれるのかと期待しましたが、少し羽をバタバタとするだけでした。暫く遊んでもらったので展望台へ戻ります。目を凝らしてみていると2羽の鳥が動いています。2,000mmズームでファインダーを覗きますが遠すぎます。写した画像をモニターで見るとメダイチドリコチドリではなさそうです。取りあえず、証拠写真として写真は撮りますが、干潟に降りた方が近くで撮れるのではと思い場所を移動します。

 近づいたと言ってもやはりズームは目一杯の2,000mmです。今季、初撮りのキアシシギでした!鳥仲間のYさん、Kさんは既に写真を撮られていますし、照ヶ崎海岸にも来ているようですが、私はようやく会うことが出来ました!(^^)!昨年は河内川で初めて見る事が出来たのですがその後、キアシシギに会う事はありませんでした。

 かろうじて、干潟から何かを啄んでいるところも写っていました。

 と言う事で、馬入ふれあい公園には1時間ほど滞在でした。最後にヤグルマギクの花の写真を撮って撤収いたしました。