還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

アオバト日記 2023/09/12 アオバトの後にクロサギ

 気が付けば10日以上もアオバトを見に来ておりません。来月には終認を迎え南に渡ってしまうアオバト。たまには様子を見に来ないといけませんね💦。とは言いながら、照ヶ崎海岸に着いたのは9時過ぎです。運動不足解消、30分以上かけて自宅からウォーキング。

 照ヶ崎海岸に到着する、ほぼ同じタイミングで小学生の集団。よくよく見ると「こまたん」のSさんがいらっしゃいます。これは小学生向けのアオバト観察会なのでしょう。

 10羽に満たない群れが多いように思います。飛来の頻度は5分から10分の間でやって来ます。

 絶対数が少ないので当たり前ですがシャッターチャンスに恵まれません😢。もう、照ヶ崎海岸にはバーダーさんはお一人だけ。展望台にお二人ほどと、アオバトの旬は過ぎたような印象です。

 3羽ほどのウミネコが、岩礁の上に留まったり、展望台の脇に立つ電信柱に留まったりしております。10時をまもなく迎えそうなので撤収です。展望台には「こまたん」の小野さんがいらっしゃいましたので、ほんの少しお話をさせて頂きます。

 アオバトが少ないと感じた私でしたが、小野さんに伺いますと、飛来数が少ないのは今日だけのようでした。また、小学生の集団は3クラスを対象に順番にアオバトの観察会を予定していたのですが悪天候などの理由で開催できなかった3番目のクラスの生徒が来たそうです。「こまたん」さん、地道な活動をしていらっしゃいます。

 自宅まで後1㎞と言うところ、花水川橋から河口を見るとアオサギにしては色見が濃い感じの野鳥がいます。ファインダーを覗くと久しぶりに会うクロサギクロサギに会えるのは年に数回。過去にこの場所ではホウロクシギに会った事もあり、年に1度か2度の頻度で珍しい野鳥に会えます!

 花水橋の上から写真を撮り、橋を渡ってより近付いて写真を撮ったのが上の2枚の写真。さらに距離を縮めようとしたら気配に気づかれ逃げられてしまいました。

 クロサギに逃げられた後から、平日にもかかわらずモーターパラグライダーをチャーターされた方が平塚海岸の上を飛んでいらっしゃいました!帰路の遊歩道で見かけたお嬢さんが乗られているんだと思います(^^♪