還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

アオバト日記 2023/08/18 照ヶ崎海岸はハヤブサ狙いのバーダーで大賑わい💦💦

 昨日の鳥撮の不出来さへのリベンジ!と言う事で照ヶ崎海岸へ朝の6時過ぎに到着です。どうやらハヤブサの情報が出回りだしたようで海岸のみならず、展望台でもカメラを構えたバーダーさんがいらっしゃいます。

 アオバトの出はどうかと言うと、50羽前後の群れが結構な頻度でやって来てくれます。しかし、朝の照ヶ崎海岸は潮が満ちているようで、波は穏やかなのですがアオバトが留まれる岩礁の面積は小さめです。

 (トリミングの限界です💦💦💦)

 沖の方で、ダイブする鳥を発見。海水に浸かるや否や魚と思われる獲物をゲットしています。久しぶりに見るミサゴです。今朝は、私より少し遅れて到着された男性の方と雑談しながらアオバトウォッチングとなりました。某精密機器メーカーC社にお勤めで始発の電車に乗って来られたそうです。しかも昨日に引き続きだそうです。インスタグラムを見せて頂き早速お互いにフォローしあう事に(^^)/

 所有されているカメラは自社製の一眼カメラ。ミサゴの写真もバッチリ撮られたようです。如何せん、NIKON COOLPIX P950、ピントを合わせに時間が掛かりすぎて「飛びもの」の撮影には不向き。

 この方もハヤブサ狙い、昨日は結局会えなかったそうです。

 さてさて、私の写真はと言うと岩礁の上のアオバトなら2,000mmズームのお陰で寄れますが、飛んでいるアオバトはなかなか寄りではピントが合わず上手く撮れません。

 と言う事で今朝も後半は動画を撮っていました。

 動画から切り出すと、朝日を浴びてお腹が輝く瞬間も何とか捕らえられています。

www.youtube.com

 帰宅後編集した動画となります。話が少し逸れますが、You Tubeアオバトに関するコメントを頂くことがあります。昨日は3度目のコメントなのですが、その方は昨日アオバトを見に行ってきましたと喜ばれているコメントでした。また別の方からは自分も是非、見に行きたいと言ったコメントも頂き多少なりとも私のつたない動画を楽しんで下さる方がいるのだと元気づけられております。

 50分ほどの滞在でしたが、駐車場代を1時間で抑えるために7時に撤収することと致しました。展望台には「こまたん」の両巨頭(笑)、小野さんと金子さんがいらっしゃいました。小野さんに「ハヤブサ狙いのカメラマンが増えていますね」と申し上げると、「昨日も沢山いましたよ」と昨年同様、ハヤブサ狙いのカメラマンはお好きではないようです。未だ、ハヤブサは定着していないのでいつアオバトを狩りに来るかは不定期なようです。また、丹沢で孵ったヒナは幼鳥となり照ヶ崎海岸まで飛来しているのかお伺いしますと飛来数の10%程度が幼鳥だそうです。

 金子さんとお話しするのは久しぶりだったのですが、実は昨日、鈴川の遊歩道でお見掛けしたので、その事をお話ししますとやはり遊歩道を歩かれていたそうです。鈴川にマガモが居たお話を聞かせて頂きました!

 と言う事で、今朝はまた新たにインスタをフォローしあう鳥仲間と出会ったり、小野さん、金子さんからも色々な情報を教えて頂いたり「裏切らない、照ヶ崎海岸」を堪能いたしました!(^^)!