還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 鳥神様は見捨てない😊、初見初撮りゴイサギ

 今朝の金目川ダイサギが戻ってきたように感じます。川を眺めているとアオサギの横にコサギほどの小さな個体。アオサギの幼鳥です。若い個体は華奢に見えます。

 アオサギの幼鳥のそばには、足が黒いのでダイサギの中の亜種チュウダイサギ。まだ嘴が黄色いですね。これからどんどん黒くなってくのでしょう。

 と言う事で、今朝も昨日自転車で走ってとても気持ちの良かった鈴川沿いの遊歩道を北上する事に。往復で1時間ほど自転車を漕ぐことは運動不足の私にとってはよい運動です!

 岡崎大橋の先、新白髭橋の近くの堰に何か野鳥はいないのか?昨日に引き続き眺めてみます。すると川の中ほどに何と!!!ようやく会えましたゴイサギです。鳥見仲間にとっては決して珍しい鳥ではないようですが私にとっては全然会う事の出来ない鳥でした。86種類目の初見、初撮りです。

 川の中ほどで佇んでいたり少し歩いたりあるいは魚を狙うポーズをとったりと目の前で楽しませてくれました。なので動画も撮りました(^^♪

www.youtube.com

 余談ですが、twitterでは512MB以上の動画を上げることが出来なくなっていますね。と言う事で、You Tubeからの動画を引用致しました💦。

 気分上々で帰路に着きます。

 途中、やっぱり居ました(笑)コチドリ

 帰路で見かけたダイサギ、いずれも亜種チュウダイサギでした。以前「こまたん」のSさんに馬入ふれあい公園ダイサギのうんちくをお伺いしたので、ダイサギチュウサギの区別そしてダイサギは2種類の亜種の区別を意識して鳥見をしていきたいと思います。

 この3日間、ママチャリで走った距離は48㎞を越えました。暑い中ではありますが、今朝は木陰に入るとヒンヤリと冷気を感じられます。とは言え、給水はしっかりとりました。