還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

市民活動に勤しんでおります

 2月から何となく、「豊かな海と暮らす平塚市民の会」と言う市民活動を行う会に入会させて頂きました。

 そこで、母の介助、介護があるので市民の会のFBやYou Tubeでの情報発信などなら在宅でも出来そうと言う事で、そのようなお手伝いを始めさせてもらってます。   

 2021年の7月からリタイヤ生活が始まり、1年半以上、人との繋がりもなくなり野鳥観察と散歩で気分転換をしてきました。そんな生活に今では毎日のように市民の会からのメールが来る中、何か手伝えないか・・・。ちょっと空回りもしたりはしているんですが、市民の会の皆さんの暖かい気持ちに支えられ1カ月が経過したところです。

 でも、でも・・・・、とは言えNPO集団と言っても様々な人がいる訳で、総論はOKでも各論で意見が交錯したり、自分も新参者なのについ熱くなったりしています(笑)。

 そこで、久しぶりに昨日、平塚市城ヶ丘プール跡地の整備事業で必要以上の防災林(樹林帯)の伐採を市は行おうとしている事に対してアンチテーゼ出来る動画を作ろうと言う事で、龍城ヶ丘プール跡地の景色を野鳥撮影に使っているコンデジNIKON COOLPIX P950をぶら下げて動画を撮ってきました。(スマホで十分な映像なんですが)

 昨日の午前中、30分ほどあちこちの撮影を行って、午後から編集。たかだか2分少々の動画を作るのに4時間も要してしまいました。それを市民の会の皆さんに見てもらってダメ出しされ、さらに再編集に4時間以上かけて何とか出来た動画が以下の動画です。そして結局、個人のYou Tubeチャンネルで動画を上げる事となりました💦💦

www.youtube.com

 市民の会のYou Tubeチャンネルがあるのですが、ほとんど動画が更新されておらず、またアクセス権を下さいと申し上げているのですが管理者の方からは反応がありません。しょうがないので、自分のチャンネルで限定公開してリンクを市民の会の方に見てもらうと言うやり方をしている次第です。SNSへのリテラシーの低さにはがっかりです。

 平均年齢の高い会だからなかもしれませんし、働いていらっしゃる方が大半なのでメールも夜遅くにもらうことが多くなかなか、物事が決まりません。市民の会の活動とはそもそもそんなノリでユルユルとやって行くものなのでしょうか。

 64年生きてきて、初めての市民活動です。来たる4月の市長並びに市議会議員選挙で現市長、市長派が退けば整備事業を白紙に戻すことが出来るかもしれませんし、そうならなかった場合は市民の会は何をして行くのか?会員の端くれとしてその成り行きを見て行きたいと思います(^_-)-☆