還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 居場所が分かれば、直ぐ見つけられますよ😊

 昨日は妻が美容院に朝から予約を入れていたので送り迎えの運転手。と言う事で鳥見はお休み。

 今朝も朝から暑いのなんの💦💦💦。とは言え、運動不足の解消も兼ねて山下サイクリング橋へ。先ずは、平塚大橋を越えて鈴川でホシゴイを探します!3日前におおよその居場所が分かったので、その周辺を探してみます。

 3日前に居た木の枝からは2mほど左側の太めの木の枝の上で、じっとしているホシゴイを発見です!(^^)!一旦、居場所が分かってしまえばホシゴイを探すポイントが定まるので労せず探せるように思います😊。おおね公園他、今までの経験から察するに、ゴイサギやホシゴイは住み着いてしまうと、同じ場所に留まることが多いように思います。

 今朝の鳥果を得られたので、空振りであっても構わないので山下サイクリング橋へ移動します。300mほどある堤の南端でHさんとNさんお二人が木陰で涼みながら談笑をされていらっしゃいます。

 Hさんからは、いつもの挨拶代わりで「何か居た~?」と聞かれます。ホシゴイの話をさせて頂きますと、今度はNさんが話しをされ始めます。お知り合いが平塚大橋そばでオイカワを採餌しているホシゴイを早朝見られた方がいらっしゃったと言われます。恐らく同じ個体なんでしょうね。鈴川の川岸に生えている木々の奥でじっとしているホシゴイよりもダイナミックに金目川で採餌をしているホシゴイ、見られるものなら見てみたいものです(^^♪

 3人でいつものように談笑しておりましたが、カワセミ1羽も現れてくれません。木陰と言っても風が無いとやはり暑いです。いつもよりは、早めの時間ではありますが、そろそろ引き上げようかと言う事で、堤の上を山下サイクリング橋へ向かって歩き出すと、カワセミが1羽飛んで来ます。しかし、木々の奥の方に隠れてしまいます。その後、また1羽飛んで来るのですが、これまた木々の奥の方に隠れてしまいます。

 私よりも早くからこの場所でカワセミササゴイなどが来るのを待たれていたHさん、Nさんにとっては、すでに諦めがついたようです。

 これにて、撤収。桜並木の下は木陰で涼しいのですが、高麗大橋から先の帰路は日差しを遮る場所が無く、自転車に乗り換えてはいるのですが、大汗をかいての帰宅となりました。

 GPSの捕捉に手間取り、往路は1㎞以上計測されておりませんでした。