昨日は母の位牌を受け取りに「お仏壇のはせがわ」へ出かけたので鳥見は無し。さあ、今朝も朝から暑いのなんの💦💦。
明日は義母の3回忌なので、今朝は鳥見に行かねば!!頑張って自転車で鈴川北上を目指します。一昨日Hさんから、鈴川の北側にカルガモの数倍の大きさの野鳥がいた事を伺ったので会えるかどうかは分かりませんが、自転車を走らせます。
いつもは高麗大橋手前で自転車を停めるのですが、岡崎大橋まで行くつもりなので、そのまま遊歩道を自転車で進みます。
平塚大橋までは200mほどの距離があるでしょうか。金目川に野鳥の姿を発見です。この場所でササゴイを見るとは!距離がありましたが、何とか2,000mmズームで撮影です。採餌をしており、時折、川に頭から突っ込んでいる様子も見えましたが、先を急ぎます。
こまめな給水を心掛け、新幹線の線路の下をくぐり東橋を越え、そろそろHさんが大きな野鳥を見られた場所辺りに近付きましたがアオサギがいるくらいです。岡崎大橋まで足を伸ばし、アマサギを見た高砂の交差点近くの田んぼを見渡しますがダイサギが数羽いるくらいです。
自転車を漕いでいるだけなのですが、汗だくです。来た道を戻ろうとしたところ、向こうから何とお久しぶりにFBFであり鳥見仲間のKさんが自転車でやって来られます。炎天下、日差しを遮るものがないので長時間の立ち話はできませんがお互いの近況報告です。昨日の午後4時過ぎ、コムクドリを見に山下サイクリング橋の北側へ行かれたそうです。Hさんもいらっしゃったそうですが、残念ながら空振りだったそうです。
「この暑さでは、人と同様に野鳥もいないよねぇ~」と仰られ、Kさんは鈴川をさらに北上されて行かれました。いつも優しいKさん、私が1週間ほど前に軽い熱中症になったのも、葬儀後で疲れているからではないかと仰います。無理しない方が良いよと気遣いの言葉もかけて下さいましたm(__)m。
さて、往路が実は追い風だったようで、復路の向かい風は暑さを半減させてくれます。スイスイと自転車を走らせ山下サイクリング橋まで300mくらいのところで、Nさんとスライドです。鳥は全然いませんよなどと一言二言、言葉を交わします。
Nさんが言われるように山下サイクリング橋、カルガモとアオサギがいるばかり。去年の日記では河内川でカルガモの二番子のヒナ達やササゴイが居たのですが・・・・。毎年同じようには行くわけはありませんよね。それが、自然と言うものですものね。
と言う事で、15㎞超の自転車での鳥撮散歩の鳥果はササゴイだけでした。