還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

鳥撮散歩 久しぶりにカワセミをじっくり見ていました@山下サイクリング橋

 今朝のウェルカムバードは金目川東側遊歩道、平塚大橋より南側のいつもの場所でイソシギです。今シーズン、なかなかコチドリに会えません。

 2枚目のこの写真、中央にイソシギがいるのが分かりますか?この個体を見つけたのでしばし、イソシギの写真を撮りました。

 さて、今朝は山下サイクリング橋に着いてからが、なかなか楽しいひと時を過ごすことなりました!

 堤の中ほどで、飛んできたカワセミが小枝に留まってくれました。朝日を浴びてエメラルドグリーンの輝きが増しています!嘴の下側がオレンジなのでお嬢様ですね(笑)。さらに歩を進め、堤の南端に着くと木の枝の上に鳥が留まっているような。逆光気味なのでどうしても黒っぽく見えてしまいます。

 先ほどの写真と見比べて頂くと一目瞭然です。こちらのカワセミはボクちゃんですね。このカワセミなんですが、この枝の場所から何度も何度も河内川にダイブしていますが、魚を捕れたり捕れなかったり。こうなると、距離はあるのですが何とかダイブの写真を撮れないものか!!

 一瞬の出来事、1秒掛かりません。私のカメラと腕前では画角を広げてシャッターを押すしかありません。帰宅後、トリミングしてもこの有様です💦💦。インスタグラムで一瞬のカワセミをジャストピントで捉えられていらっしゃる方の腕前の凄さを改めて痛感します。

 さて、何度もカワセミが河内川へダイブした中で、やっと魚を捕らえるところを写真に収めることが出来ました。

 落ち葉と小魚を一緒に咥えています。首を振って器用に落ち葉だけを振り落としました。

 この程度の小魚はあっという間に飲み込んでしまいます。私の隣でこの様子を見ていた散歩中のご婦人も、「魚を食べられて良かったね」、「最近は小魚の群れを見ないですよね」と仰られます。そう言われれば、ボラの幼魚のものすごい群れが今朝は見ることが出来ませんでした。堤の向こう側の遊歩道では、「サギが大きなうなぎを飲み込んでいたよ!」と話をしている散歩中の方々の声が響きます。みなさん、散歩しながら野鳥の行動を楽しまれているようです。

 鳥撮の締めは高麗大橋の北側でカイツブリの写真を撮って撤収と致しました。