還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

糖尿病の母の夕食ー男のコンビニ飯(12/2)

 今日は母の糖尿病の通院付き添い。血液検査だけでなく2年服用している骨粗しょう症の薬の効果測定のための検査もあり午前中一杯、病院におり疲れました。
 血液検査ではヘモグロビンa1cの値は前回が7.0%だったのに対して、今回は何と6%と素晴らしい改善が見られました。インシュリンの皮下注射をしていなければ到達できない値ですが、この数値だけ見れば正常値です。そして骨粗しょう症の検査結果も腰、大腿骨いずれも骨密度は増加して同じ年代以上の骨密度にまで増加しておりました。ただ、良い話ばかりがあるわけではなく、貧血が悪化していると言われました。帰宅後、調べたのですがヘモグロビンの値が悪化している事を先生は指摘されていたんだと思いまいました。女性の場合、11g/dl以下ですと貧血と定義されるそうですが母の値は10.3前後が前回までの結果。そして今朝の結果は8.1まで下がっておりました。先生からは便潜血を検査し、陽性であれば大腸内視鏡で検査をしてみてはとの助言を頂きました。貧血から何で大腸内視鏡?と一瞬思いましたが、先生は大腸がんなどの可能性を予測されているのだなと思い至りました。

 母は先月の誕生日で89歳になり、これ以上の検査や、その結果の手術などの治療は本人が望んでいませんのでと先生に申し上げましたら、そのような考えであればその考えを尊重しますと言っていただけました。2月の診察では血液検査の項目を増やしましょう(いくつかのがんのマーカーを測定すると言う意味です)と言う事になりました。来月には乳がんの術後1年半の検査でCT検査を行います。半年前のCT検査では膵臓に良性の腫瘍があると言われております。がんの転移と本人の寿命、来年はそんな事を考えながら介助、介護をしていかないとならないようです。

 と言う事で、今晩の夕食は、珍しく少しお腹が空いていると母が言うので、セブンイレブンのお惣菜を使って、酢豚にきゃべつの千切り、かぼちゃのサラダにプチトマト、黒豆、かぶとキュウリの漬物、大根の味噌汁は妻が作ってくれ、それに冷凍オクラを少々足しました。ご飯は100g。

 かぶとキュウリの漬物、パッケージの写真を撮り忘れてしまいました。