還暦の向こう側の住人

平塚、大磯を散歩しているオヤジのブログです

アオバト日記 番外編 FBFとニアミス(*_*;

 フェイスブックの友達をFacebook Friendと言うようで略してFBFと言うらしいですね。

 「平塚が大好き」と言うFBのグループで鳥撮の師匠と仰いでいるYさん他、Oさんと言う方や、Kさんと言う方とFBへの投稿を通じて野鳥情報の交換をしています。

 実は5月28日、上の写真にある通りOさんが照ヶ崎海岸にいらっしゃることが、この写真を含めた私のFBへの投稿で判明しました。Oさんからも私の服装を指摘するコメントを頂きお互いに挨拶できずに残念~!!!!と言うことになりました。こんな偶然が続くと思いませんでしたが、今朝は何と鳥撮の師匠と仰ぐYさんが同じく私のすぐそばで写真を撮らていたことがインスタグラムの投稿でコメントを頂き判明。やはり、私の服装やらスポーツタオルを敷いて砂利の浜の上で座っていたことを指摘されました。

 Kさんともまた別の日に、ニアミスしていたようでこうなると鳥撮の磁力で、オッサン同士が引き付けられているようです(笑)。

 弊ブログもそうなんですが、自ら情報を発信する中で、共通の趣味を通じて磁力が生じていくのは面白くもあり嬉しいですね。

oisoaobato.exblog.jp

 実は最近ググっている中で見つけたのですが、84歳と言う人生の大先輩が毎日、大磯照ヶ崎海岸のアオバト情報をブログで綴られています。一度、コメントさせていただきましたが翌々日に返信を頂きました。今朝もいらっしゃったようなのですが、いきなりお声がけと言うのも憚られ距離をとってしまいました。5名ほどのグループで早朝5時前後から7時少し前までアオバト撮影をされていらっしゃるようです。

 野鳥好きの磁力は他にもありまして師匠Yさんよりご紹介いただいたインスタグラムでも鳥好きの方のフォロワーが100名を超えたのですが、同じ地元と言うこともあり時々コメントを頂いているN子さんから今朝はこのブログも読んでますよ~、投稿数365本と言わず1000本目指してくださいなどど激励のお言葉を頂戴しました。

 はてなブログアクセス解析を見ても、インスタグラムから16%弊ブログへ流入があるようでNさん以外の方も実は読んで頂いていることが予想されます。 

 直接、お会いすることがなくてもこんな感じでコミニケーションが取れるとは少々、驚きです。

 こうなると私の悪い癖なのですが、調子に乗ってしまい数日前よりズーピッカーと言うSNSへも写真の投稿をしています。

zoopicker.com

 ズーピッカーは鳥好き専用と言う感じで、写真を投稿すると多くの方々からFBの「いいね」に相当するFineを頂けます。この3日間で400近いFineを頂きました(^^♪

 1日の写真投稿数の制限などはありますが、マイページではFineの多く付いた写真が表示されますし、他の方の投稿を見ればどこで撮影された何という鳥なのかも分かりますし、撮影場所の検索なども出来て面白いサービスだと思います。早速、照ヶ崎海岸で素晴らしいアオバトの写真を撮られている方へご挨拶させていただきました。

 鳥好きに悪人はいませんね(笑)。