今朝も大磯照ヶ崎海岸ではアオバトの飛来は見られず・・・・。
静かな土曜日ですね。今にも雨が降りそうだと思ったら、遠くの景色がぼーっと霞んで行きます。細かな雨が降り出したので散歩は切り上げ帰路につきます。
自宅まで1㎞ちょいのところで、私より5歳ほど年上の漬物屋「かねきち」の社長、伊藤さんが向こうからジョギングされて来ました。伊藤さんとは同じコースをジョギングしているうちに親しくなって、お会いすれば雑談をする仲です。お店を経営されているのでその社交性は素晴らしく、雑談している間も色々な方が挨拶しながらすれ違っていきます。私が挨拶だけするシニアランナーさんが通り過ぎようとした時も、伊藤さんが挨拶をされたので、「ご存じなんですか?」と伺うと「同じマンションに住んでいます。大谷さんと言う方で70歳は超えていますよ。」と名前まで教えてくれました。
現役で仕事もこなしながら、未だ10㎞程度のジョギングをこなされている伊藤さんを見習い、私も頑張らねばと思う次第でした(笑)。
伊藤さんと話をしているうちに雨も上がったので、傘をたたんで残りの散歩を続けようとしましたら、花水川の河口に出来た中州はカモメたちで大賑わい。40分ほど前は何もいなかった中州だったんですが・・・・。


アオバトには振られてしまいましたが、カモメ達には歓迎されたのかもしれません。